CATEGORY

医学のこと

  • 2021年1月3日

オンライン診療は有効か【実際に診察してみての感想】

ここ数年オンライン診療が盛り上がりつつありましたが、コロナ禍で一気に加速した感があります。 病院には行かなければいけないけど、コロナ患者がいたら怖い、といった患者層の需要をうまく取り込んで少しずつ伸びていますね。一方で画面越しは不安、という声も聞かれます。 今回はオンライン診療を半年くらいやってみた医師目線の感想をメリット、デメリットに分けて書いてみます。 メリット 受診コンプライアンスが保ちやす […]

  • 2021年4月3日

【東京都曜日別感染者数】新型コロナウイルス感染症カレンダー

東京都の新型コロナウイルス感染症患者数の推移を曜日ごとに並べてみました。 前提ですが、私は感染症学を専門とはしていません。あくまで平均的な医師の目線で、医療の内情を知るものとしての意見や推測を書いているものであり、信頼性についての保証はできかねることをご承知ください。 新型コロナ 本日のこと 2021/01/21 少し更新が滞ってしまいました。 東京都内の新規感染者数は“見かけ上”減少傾向にありま […]

  • 2021年1月3日

【休日に体調が悪くなったら】休日当番医制度というものを知っていますか?

この記事は「体調が悪いけど、休日に救急病院に行くほどではないかな」という人向けです。一刻を争う疾患を疑う場合は救急車を呼ぶ等早急に病院への到達できる手段を講じてください。 今回は医療者向けではなく、非医療者向けの内容です。救急外来勤務をしていて思ったことを書きます。 諸外国に比べ医療へのアクセスが容易な日本ですが、もちろん休日ともなると利便性は低下します。 特に連休の初日に体調が悪くなった時などは […]

  • 2021年1月1日

ノロウイルス感染症についてのまとめ | 感染経路から診断、治療法まで

冬になると胃腸炎の患者さんが増え、「ノロウイルスが心配」という声が聞かれます。特に飲食店勤務だったりすると、感染力が強いため気にされて来院される方も少なくありません。 今回はノロウイルス感染症についてまとめてみましたので、おなかを壊して「どうしよう??」となっている方などは是非参考にしてください。 どうやって感染するの? ノロウイルスを口から取り込むことで感染します。 食品では生牡蠣に潜むことが多 […]

  • 2020年11月7日

始めるなら今!来年のスギ花粉が飛び始める前に始めたいシダキュア

毎年春の訪れともにやってくるスギ花粉症。マスクだけで耐えられる人から薬を使っても涙、鼻汁が止まらない人まで症状は様々です。治療薬としては内服抗ヒスタミン薬が主に使われており、それに点眼・点鼻を加える、という方が多いと思います。昨年から抗体薬であるゾレア(一般名:オマリズマブ)が重症アレルギー性鼻炎に対しての保険適用が始まりましたが、最大量を使うと1か月約37万円と非常に高価な薬となっています。そこ […]

  • 2020年11月8日

痛くない?鼻から投与できるインフルエンザワクチン。

冬が近づくにつれインフルエンザの流行が懸念されます。今年は新型コロナウイルスへの対策もあり、例年ほどの流行はしないのではないか、という予想もありますが、やはり感染力は強いことには変わりありません。インフルエンザ自体はかかっても高齢者や乳幼児以外においては高確率で自然治癒が期待される感染症ですが、今年は発熱すると新型コロナウイルス感染と区別が付きづらいため、色々と不都合がおきそうです。そのため今年は […]