松屋のモバイルオーダーを使って10%ポイントを獲得した話【注文から支払い受け取りまで解説】

最近のニュースでコロナ禍の飲食業界における、3大牛丼屋チェーンでの松屋の一人負け、が取り上げられていました。

個人的には松屋は結構好きで、よく利用しています。

最近コロナ禍対策として持ち帰りに力を入れはじめ、モバイルオーダーの利用で10%ポイント付与が行われるようになったので、使ってみた感想を紹介します。

はじめに

前提として松屋フーズのアプリをスマホにダウンロードします。

そしてアプリをひらき中央の「注文する」

をタップします。すると3つの注文方法が出てきます。
まずは会員登録が必要なので、どれでも適当にタップしてください。

すると以下のログイン画面が出てきますので、赤枠の新規会員登録をタップします。

メールアドレスを入力し、画面下部の「上記の内容に同意する」にチェックを入れてメール送信ボタンを押します。

1分ほどすると本登録のURLが記載されたメールが届くので、そこから登録を行います。

この時点で聞かれるのはパスワード設定、氏名、都道府県、性別等です。クレジットカード情報等は聞かれません。

登録が完了したら、先ほどの3つのオーダーシステムの画面を出して、さっそく注文可能となります。

注文する

ちなみに現在初回登録で100pボーナスがもらえます。

宅配以外の場合は利用する店舗を選びます。今回は時間指定で店舗受け取りを選びました。

受け取り時間は「最短で受け取る」と「時間を指定して受け取る」が選べます。最短は20分後くらいです。

次のページでメニュー一覧が表示されるので、注文を決めます。

この次の画面で支払い情報を入力するのですが、注意点として来店時現金もしくはpaypay、事前のクレジットカード決済しか選べず、他のキャッシュレス決済に対応していません。

今回私はクレジットカード決済を選択しました。クレジットカード情報を入力すると、次回以降のためにカード情報を登録することができます。

以上で注文は終了です。あとは指定の時間に店舗に受け取りに行けばいいだけ。

受け取る

私は5分前に店舗につきましたが、既に料理はできており、店員に名前を伝えるとほぼ何のやり取りもなく受け取ることができました。店内滞在時間は本当に1分未満です。

初回登録特典の100ポイントを使用したので、商品価格-100円の10%分ポイントが入っていました。

次回以降使用可能です。

感想

普通に店舗に行って持ち帰りをするのであれば間違いなく、アプリを経由したほうがお得です。

何より受け取りまでが早かった。これまでの、店舗の端末で発券して、店員に渡して、作ってもらって、、という工程がなくなるので、時短にもなります。

持ち帰りなら使わない手はないと思います。

牛めし、カレー、定食でおなじみの「松屋フーズ公式アプリ」
牛めし、カレー、定食でおなじみの「松屋フーズ公式アプリ」
開発元:Matsuya Foods Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ